「WD7S」 〜BESSワンダーデバイス住人のブログ〜

ログハウスメーカー「BESS」のワンダーデバイスに住んでる人がダラダラ書いてるブログです。

照明番外編 電球の話

f:id:moyashi_takada:20140304004325j:plain
我が家の象徴?デッキライト。
 
照明紹介してますが、番外編です。
 
今現在
 
「そろそろ家を建てちゃおうかな?!」
 
とか
 
「もうBESSと契約しちゃったよ!」
 
とか、そんな人向けにこのブログ書いてますが、
そんな人達は今どんな家に住んでいますか?
 
実家住まいの方もいれば、マンションやアパート住まいの方。
いろんな方がいるかと思います。
 
でもまぁ、BESSの家に住もうかという風に考えてたら、おそらく今現在住んでるのがログハウスとか、それに近い家って人はそう多くないですよね。
 
回りくどいブログですよね。だから文章が長くなるのにw
 
実際建ててみてわかったんですが、こーいう木の家に住むと、白熱球を使用した照明が圧倒的に多くなります。
 
なんででしょう。
たぶんですけど、木との調和というか、やっぱ色合いが合うんでしょうね。
 
普通の昼白色の蛍光灯よりもいい感じしそうですもんね。
私もまったく同意見で、現にすごいいい感じになります。
 
ただ、問題があります。
それが今回の本題。
 

白熱球は電気を食う

 
これ、知ってる人多いと思います。
当たり前のことなんです。
 
でも多分それをリアルに体感する人って、おそらく少ないんじゃないかと。
 
何故なら、マンション住まいとかはほとんどの照明は蛍光灯だからです。
 
もうマンション住まいに限定しちゃってますが、これは私がそうだったからです。
 
だいたい2LDKのマンションに住んでたとして、
リビングと居室それぞれにシーリングライトつけるお宅が多いかと。
ウチは完全にそうでした。
 
で、蛍光灯の方が消費電力は少ないです。
 
だいたい高効率タイプで60〜70Wぐらいだそうです。
で、かなり広めの部屋も明るくなると。
 
しかしこの状態からBESSで木の家を建てる。
 
すると、まぁ居住空間が広がるので当然照明は増えます。
 
さらに、上に書いた通り、白熱球が主体になると思います。
これは間違いなく。
 
じゃあ白熱球の電力は?というと。
 
既に紹介した分でお話すると
 
ダイニング用…100Wが2個
階段用…60Wが2個
吹き抜け用…60Wが3個
ポーチライト…40W
デッキライト…60Wが2個
門灯…40W
 
これだけで700W食ってます。
 
蛍光灯のシーリングライトが1台100Wとしても3部屋で300W。
 
なんと倍以上です。。。
 
実際はこれ以外にもトイレとか風呂とか照明ありますので、さらに増えると…。
 
つまりその分電気代にもはねかえってきます。
 
もう少しイメージしやすくすると、
ドライヤーとかオーブンといった、電気を食う製品の代表格。
これらはだいたい1000Wか1200Wです。
 
これを1時間ONしてると、1200Whですね。
 
先ほどの700Wを600Wで考えてみると、2時間電気をつけてたら、1時間ドライヤー付けっ放しなのと同じだということです。
 
けっこうすごくないですか?
 
照明のスタイルは現在の住環境とかなり変わるので、意識した方が良いです。
 
しかし現代にはすごい発明があります。
 
それがLED電球です。
 
これはすごいです。
ほぼ同等かそれ以上の明るさを持ちながら、消費電力が約1/5になります。
 
また、白熱球は寿命が非常に短いですが、LEDは長寿命と言われています。
理論上は10年以上。
 
ただ、イニシャルコストが高いので、敬遠してる人も多いのでは?
 
これはマンションなどの場合は正しい選択と思います。
 
何故なら、実際蛍光灯のシーリングライトとLEDのシーリングライトは、大して消費電力変わらないらしいんですね。
 
ただ、白熱球とは大きく違う。
 
でもマンションなんかだと白熱球はほとんど無いですよね。
 
だからLEDもそれほど電気代に寄与しない可能性が高いです。
 
あと、LEDの話をしましたが、蛍光灯電球ってのも最近多いですよね。
 
あれも白熱球より消費電力が少ないのはよくしられていると思います。
 
じゃあ結局どれがいいのか?!
 
最後にそれぞれメリットデメリットを書いてみます。
 
白熱球
・電球が激安
・電気代が高い
・寿命が激短い
・明るさは十分
 
蛍光灯電球
・電球がそれなりの価格
・電気代がそれなり
・寿命もそれなり
・明るさを確保するまでに時間がかかる。(短時間つける場所には向かない)
 
LED電球
・電球が高い
・電気代が安い
・寿命が激長いと言われている
・明るさは十分(ただし直線的)
 
こんな感じです。
個人的には白熱球メインとなるBESSの家なら、
LED電球をおすすめします。
 
蛍光灯も時間経てばいいんですが、立ち上がりの悪さがあまり好きじゃないです。
 
試しに白熱球全開で1〜2ヶ月電気代の様子見るといいかもしれません。
 
かなり高くなります。
 
ウチは屋外は全てLEDか蛍光灯に切り替えました。
 
屋内も順次変える予定です。
 
やっぱり長くなったな…。すいません。。